感謝の謝
親愛なる皆様
おはようございます。
謝ることができない人をよく見かける。
最近、特に多く見かけるような気がする。
経営者や重職の方、仕事のデキル人に意
外と多い。プライドが邪魔をしているのか?
実に勿体ない。
ありがとう経営とか感謝の気持ちを持って
仕事をしようとスローガンを掲げている会
社はよく見かけますが、それと比較すると
ゴメンナサイや詫びる気持ちを推奨してい
る会社はあまり見かけない。
そもそも詫びなきゃいけない行為をするな
ということなのだろうか、「謝ったら負け」
ということも聴いたことがある。
でも、私はそうは思わない。
「ありがとう」の最上級は「ごめんなさい」
だと思っている。「ごめんなさい」より
「ありがとう」の方が容易いとさえ思う。
自分にとって有り難いことをしてくれた相手、
自分にとって嬉しいことや得することをして
くれた相手に対しての「ありがとう」は容易
である。
これに対して「ごめんなさい」は、相手が嫌
な思いをしようが、迷惑をかけようが、傷つ
けようが、自分は悪くない、自分には非が無
いと思えば「ごめんなさい」は心情的には云
いたくない。自分の気持ちは脇に置いて、相
手に嫌な思いをさせたならば、「ごめんなさい」
というべきです。否、云った方が良い。それが
例え部下や後輩や親しい友達や家族であっても。
大変な仕事なのに、一所懸命黙々と文句の一つ
も言わずに頑張ってくれている社員には「あり
がとう」という感謝の気持ちを通り超えて
「申し訳ない、すまない」と、詫びる気持ちに
発展した経験を何度もしたことがある。
感謝の「謝」は、謝ると書きます。
謝ることのできない人は、感謝の気持ちが足り
ない人だと思います。ありがとう経営とか感謝
のスローガンを掲げるならば、ちゃんと謝りな
さいと私は云いたい。
謝れない人は傲慢で頑固で器量の小さい甘えた
人だと思います。
あくまでも私の個人的な考えなので、そうは思
わない人は仕方ありません。謝ったら負け、自
分は悪くない、自分には非が無いから謝らない
というなら仕方ありません。
実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな。
偉そうなことを書いて、ごめんなさいm(__)m
今日も一日良い日に致します。
物流応援され団長@山田泰壮 拝