静と動~意味を問い続ける

親愛なる皆様
おはようございます。

忙しさにかまけ少し久しぶりのモーニングメール。

忙しい現場では、別段、私を必要としているわけで
はなく、依頼を受けて現場入りしているわけでもない、
どちらかといえば、忙しい現場では足手まといだったり、
煙たくて居てほしくない存在かも知れない。

モーニングメールにおいても、受講生へのメールやメルマガ、
ブログ、フェイスブックと配信し、長年読んで下さっている
人もいるし、読んだ後に感想や一言コメントを返して下さる
人もいるが、無くて困るものでもない。
無ければ無いで別段支障は無い。

されど、私自身に意味がある。目的と意図がある。
これが大事だ。
おそらく世の中の殆どのモノやコトは無きゃ無いで、
何とかなる。でも、その人にとっては無くてはならない
モノやコト、そこに意味を見出すことが大事だ。

やらされているのではなく、自らの意思で決めてやる、
やり続ける。そして、やりながらその意味を問い続ける。

「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」
という名セリフがあるが、忙しさに翻弄されていると
その事件の本質を見誤り、見失う。

日々多忙な状態に敢えて身を置き(性分もあるが)、
激動する社会、現場、そこで動く人たちの心や考え、
その日常を、早朝静かな時間に振り返り、考え、思い巡らし、
読んだり書いたりする時間、早朝と日中の静と動。
その二つは一つ。

その二つを長年繰り返し歩んできた道を振り返ると
途轍もない力が、それは、自分自身の力もそうだが、
繋がりという力、つまり、人間関係や組織(家族、会社、
業界、多くの仲間)の力がはたらき、育まれてきたこと
を実感する。長年歩み続けてきた道はここに繋がって
いたんだと。

されど、未だ道半ば、引き続き常に目的と意図を持ち、
意味を問い、歩み続けて参ります。

前回のモーニングメールでは、
<エコノミックアニマルVSワーカーホリック:前編>
を書いたので、後編を書かなきゃ(汗)

今日も一日良い日に致します。
物流応援団長(兼)応援され団長・山田泰壮(やすお)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA